ザンギエフほど相性が悪いわけではないが、それでも若干辛い戦いを要求されるバーディー戦。
無策で挑むと間違いなくやられるので最低限の知識は備えていきましょう。
ザンギエフほど相性が悪いわけではないが、それでも若干辛い戦いを要求されるバーディー戦。
無策で挑むと間違いなくやられるので最低限の知識は備えていきましょう。
久しぶりのベガ記事ですが、今回はちょっと高度な感じでいきます。
初日の印象としては老が渋みのある強さを持ってるんだけど若はちょいよわか?という感じ。今後どうなるか分かりませんがまずは基礎の基礎を固めていきましょう。
台湾を拠点とするGamerFinger社から新製品が登場。
アーケードスティックに使えるボタン”HBFS-30-G3”が本日、公式通販サイトにて販売開始された。
今なら15%OFFで購入可能となっている。 続きを読む
今年の5月と7月に発売した格闘ゲーム、ウルトラストリートファイターⅡとガンダムバーサスが現在、定価のおよそ半額で販売中です。
ほしかったけど買い逃してしまっていた方など、この機会に如何でしょう。
品切れ期間が続き入手困難だった金銀ボタンが三和電子の公式通販サイトにて再販売開始されました。
今年の新モデルでありTGSで先行販売された、スタート・セレクトボタンサイズ用のボタン(小サイズ)も併せて購入可能になっています。
EX技を多用するほど勝率が安定するベガですがゲージを貯めるのは中々難しいキャラですのでしっかりと数値を把握した上での回収を試みていきたいところです。
旧Mad Catzの販売代理店などを行っていた株式会社アタッサが、世界最大の格闘ゲームトーナメント、Evolution Championship Series (EVO) 公式グッズの取扱を専用のネットショップにて開始しました!
EVOロゴの入ったコインやキーホルダー、アパレルグッズなど様々な品を用意してくれているので格ゲーファンでEVOグッズを買い逃した方は入手するチャンスです。
ユリアン戦は結構楽しい。人によって動きがかなり違うのでそれに合わせてこちらも変えて遊べるのがいい。組み合わせ的には微有利か五分くらい。
念願の国内販売が開始されたものの、入荷→即完売が続いてた大人気のアーケードコントローラー「Razer Panthera」
プレミア化して定価で購入するのも難しい状態でしたが、供給が安定したのかAmazonでも予約受付が始まりました。欲しかった方はこの機会を逃さないようにしましょう。
関連記事
■【アケコン】Razer Pantheraに新ファームウェアが提供開始。入力遅延が10ms→3msに改善されTE2よりも高速に。